空気が乾燥する冬の季節、まだまだ加湿器が大活躍ですね。 そんな加湿器も雑菌が繁殖しやすく、そのまま使用し続けると体に害を及ぼすこともあるので、こまめにお掃除することが大切です。 特に、毎日の水の交換と水洗いは必要不可欠で… 続きを読む ~加湿器を清潔に使いましょう~
カテゴリー: おそうじ一口メモ
その1 コーヒーの出しガラ 淹れた後のコーヒーを乾燥させ生ゴミなどに振りかけると臭いが半減! その2 使用済み使い捨てカイロ 使い終わったらそのまま気になる所に置くだけで消臭効果アリ! その3 保冷剤(ジェリータイプ) … 続きを読む リサイクル臭い消し3選‼
秋の大掃除のメリット ・気温が高いので、油汚れが落ちやすい。 ・窓全開で掃除ができる。 ・水を扱う掃除も苦なくできる。 ・洗濯物が乾きやすい。 ・ゴミ出し日に余… 続きを読む 秋こそ大掃除を!
①台所まわり 食中毒などを避けるため、泡状の食器用洗剤、塩素系漂白剤などを使用し除菌するのがオススメです! ②冷蔵庫 水拭きはNG! 食器用洗剤を薄めて拭いた後、乾拭きするのがオススメです! ③寝具、カーテン等の布製品 … 続きを読む ~気温、湿度が上がる夏場は“水分がある所”をポイントにお掃除するのがオススメ‼~