ハートtoハートおそうじスタッフの心得
今月は…
梅雨入り前のこの時期に
換気して湿気対策をしましょう。
押し入れの除湿剤なども確認して
カビ防止に努めましょう。
by レモンティー
ハートtoハートおそうじスタッフの心得
今月は…
梅雨入り前のこの時期に
換気して湿気対策をしましょう。
押し入れの除湿剤なども確認して
カビ防止に努めましょう。
by レモンティー
お墓のおそうじサービスをはじめました。
さまざまなご事情でお墓に行くことが出来ない方や
自分で行くことが出来なくても大切なご先祖様のお墓を綺麗に保ちたいという方、
ぜひお墓のおそうじサービスを活用してみませんか。
ハートtoハートのスタッフが心を込めてお掃除をさせていただきます。
ご連絡お待ちしております。
by レモンティー
ハートtoハートおそうじスタッフの心得
今月は…
新年度を迎え、生活環境にも
変化が表れる時期です。
お客様のライフスタイル・作業内容等、
今いちど確認していきましょう。
by レモンティー
ハートtoハートおそうじスタッフの心得
今月は…
花粉症シーズンの始まり
気温の変化で体調を崩しやすくなるので気を付けましょう。
by レモンティー
ハート to ハートおそうじスタッフの心得
今月は…
乾燥が続いていて加湿器を使用するお客様が増えています。
フィルターの掃除や水を補給しましょう。
by レモンティー
コロナ渦で自宅で過ごす時間が増え、断捨離や整理整頓が注目を集めましたが
多くの方が悩んでいる「たくさん買い物をしているつもりはないのに、いつの間にかモノが増えている」「家にモノが多すぎる」と思った方多いのではないでしょうか。
断捨離とは
・断行→入ってくる不要な物を断つ
・捨行→家にずっとある不要なものを離す
・離行→物への執着心をなくす
断捨離は片付け論と認識されている方も多いと思いますが、ヨガの思想が元になっている為、片付けとは異なるものとされているそうです!
① 必要・不要・保留で分類
② 残す物の量や数で分類
③ 保留は専用箱に入れ時間を置いて判断
よって
節約効果や部屋がスッキリし快適な生活に繋がるということです。
それでもモノが多くてなかなか出来ないわ・・・という方、お任せください♪
弊社ではハウスクリーニングの他、整理収納サービスといった、コーディネーターの資格を持つスタッフが一緒に考え解決し住み良い暮らしをサポートしていきます。
是非一度お悩みを解決してみませんか?(^^)ご連絡お待ちしております。
by レモンティー
ハートtoハートおそうじスタッフの心得
今月は…
明けましておめでとうございます
寒い日が続きます
体調管理をしっかりして気持ちを新たに頑張りましょう!
by レモンティー
謹賀新年
昨年は格別のお引き立てを頂き、誠にありがとうございました。
新型コロナウィルスの新たな変異株の感染を受け、
感染防止策や治療薬など対策を確立し、
普通に仕事ができる生活が一日も早く訪れることを願っております。
社内では、withコロナの中、安心・安全・清潔に、より一層努力してまいります。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
代表取締役 内 直樹
新年あけましておめでとうございます。
昨年もコロナ禍の不安の中、ご利用頂きましてありがとうございました。
今後も安心できるサービスと、お客様のニーズに応えられるサービスをご提供できる様、
スタッフと共に努力して参ります。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
東大和店 店長 谷口真奈美
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜り心より御礼を申し上げます。
2022年は、長くご利用頂いているお客様を大切に、
また新たなお客様との出逢いが出来ますように、スタッフ一同努めて参ります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
府中店 店長 森岡知賀子
新年明けましておめでとうございます。
一昨年からのコロナ感染により、まだまだ不安な毎日を過ごされている方も多いかと思います。
そんな中でも、私達はお客様に安心をお届けするため、引き続きお伺いの際はしっかりと感染対策をしてまいります。
落ち着く日はいつ来るのか、まだ先の見えない状況ですが、今年もご満足頂けるよう精進してまいります。
府中店 副店長 大久保 愛